%#! 使い方: % * 一度にタイプセットする場合: % $ platex -shell-escape example-ja.tex ※これは [extract] オプションなし % $ dvipdfmx example-ja.dvi % * より安全にタイプセットしたい場合: % $ platex example-ja.tex ※このときは [extract] オプション付き \usepackage[extract]{chemobabel} % $ pdflatex -shell-escape ChemFigFile.tex ※自動生成する ChemFigFile.tex は pdflatex 用ソース % $ platex example-ja.tex ※今度は [extract] オプションを付けない % $ dvipdfmx example-ja.dvi \documentclass[dvipdfmx]{jsarticle} \usepackage[librsvg]{chemobabel} \title{\textsf{chemobabel.sty} の使用例} \author{アセトアミノフェン} \begin{document} \maketitle 以下の構造式は、\textsf{chemobabel} パッケージを用いて Open Babel と Inkscape を介した自動変換により生成しました。 % Note: \smilesobabel* と \chemobabel* は 2022-10-09 で追加されました。 \begin{figure}[ht] \centering \smilesobabel*{CCO} \caption{エタノール} \end{figure} \begin{figure}[ht] \centering \smilesobabel[scale=0.8]{C1[C@H](C)C[C@@H](O)C1}{} \caption{(1\textit{S},3\textit{S})-3-メチルシクロペンタノール} \end{figure} \begin{figure}[ht] \centering \smilesobabel*[scale=0.7]{Cl/C=C/Br} \smilesobabel*[scale=0.7]{Cl/C=C\Br} \caption{(\textit{E})-1-ブロモ-2-クロロエテンと(\textit{Z})-1-ブロモ-2-クロロエテン} \end{figure} \begin{figure}[ht] \centering \chemobabel[scale=0.6]{draw/ATP.cdx}{-xd} \caption{ATP (アデノシン三リン酸)} \end{figure} \begin{figure}[ht] \centering \chemobabel*[scale=0.4]{draw/Brevetoxin A.mol} \caption{ブレベトキシンA} \end{figure} \end{document}